BLOG
-
【マジックスピード3を徹底レビュー】市民ランナー向けコスパ最強のカーボン搭載レースシューズ!でもサブ4用にはおすすめできないかも!?
今回は、2023/9/14発売(オンラインストアでは8/31より先行販売)された【asics マジックスピード3】について、カーボンプレート入りシューズを探している市民ランナーに向けてわかりやすく、解説させて頂きます ランニングシューズ「マジックスピード3... -
ランニングを習慣にするための3つのコツ|効果を実感できる継続法【ランニング初心者編】
ランニングを始めたんだけど、どうしても続かない、、、どうしたら継続できるようになるのかな? 今まではランニングをしないことが習慣になっているから、これを変えるのってなかなか大変だったりするよね そんな悩みを解決すべく、ランニングを習慣化す... -
【カツサプ レビュー】市民ランナーには効果無し?マラソンでの自己記録更新への最後の切り札|効果や評判・飲み方を徹底解説
マラソンの終盤に足が残らなくて、急激にペースが落ちるんだよねなんかいい対策方法ってないのかな そうそう、わしもフルマラソンでまだ最後まで走りきれたことないんよね必ず後半のどこかで、足が攣ったり止まったりするんよ そんな悩みに答えるべく、今... -
【初心者ランナーにオススメ】大切なウェアに穴をあけないゼッケンの留め方|RACEMAG
大会でゼッケンを付けるとき、安全ピンだとウェアに穴があくことあるんだよねなんかいい固定方法ってないのかな そうそう、大会にお気に入りのウェアで参戦して、うちに帰って気づいたら大きな穴があいてたりして、めっちゃ凹むよね そんな悩みにお答えし... -
【ゲルカヤノ30徹底レビュー】定番モデルが劇的アプデ!安定感とクッション性は秀逸|ランニング初心者におすすめ【300/800km経過:耐久性レビュー更新】
今回は、【ASICS ゲルカヤノ30】について、丁寧に、安定性やクッション性のあるシューズを探しているランナーに向けてわかりやすく、解説させて頂きます ランニングシューズ「ゲルカヤノ30」を購入検討されている方のよくある疑問、 「ゲルカヤノ30」の特... -
【閾値走(Tペース走)】初心者でもできるやり方と効果を徹底解説|サブ4達成に向けた実践的トレーニング
私は6年かけて、ようやくフルマラソンでサブ4(4時間切り)を達成することができましたその中でも最も効果を実感した練習が「閾値走(Tペース走)」です 正直、閾値走はとてもキツい練習ですですが、それを乗り越えた先にこそ、ランニングのレベルアップが... -
SOLのエスケープヴィヴィとエマージェンシーヴィヴィを徹底比較|OMM JAPAN必携品エマージェンシーシートとは?
今回は「OMM JAPAN」というアドベンチャーレースの必携品エマージェンシーシートついて、丁寧に、これからOMM JAPANに挑戦しようとされている方や、参加経験はあるがまだまだ初級レベルという方に向けて解説させて頂きます OMM JAPANを経験しその魅力に取... -
【HOKAスピードゴート5を徹底レビュー】トレランシューズのベストチョイス!初心者にもおすすめ【100km/300km経過レビュー有】
今回は、トレランシューズの【HOKA スピードゴート5】について、丁寧に、トレランシューズを探しているランナーに向けて、解説させて頂きます ランニングシューズ「HOKA スピードゴート5」を購入検討されている方のよくある疑問、 「スピードゴート5... -
【キャリーザサン】登山&テント泊におすすめ軽量ランタンをレビュー|OMM JAPANにも最適
ダイエット目的でランニングを始めたはずが、今ではランニングをすることが目的となり、そして、ただ走るだけでは物足りず色々と手を出している くまぞう といいます! このページでは「OMM JAPAN」というアドベンチャーレースに最適と感じているランタン... -
【2024年7月最新】OMM JAPANに向けたバックパックの選び方&おすすめ7選【OMM JAPAN初心者必見】
OMM JAPAN 2024 KAWAZUの開催が決まりました。年に一度の一大イベント。11月が待ち遠しい限りです このページでは「OMM JAPAN」というアドベンチャーレースの装備品としてのバックパックについて、丁寧に、これからOMM JAPANに挑戦しようとされている方や... -
【2024年7月最新】OMM JAPANに向けたウルトラライトテント(1kg以下)の選び方&おすすめ7選【OMM JAPAN初心者必見】
OMM JAPAN 2024 KAWAZUが開催されます。年に一度の一大イベント11月が待ち遠しい限りです このページでは「OMM JAPAN」というアドベンチャーレースの装備品としてのテントについて、丁寧に、これからOMM JAPANに挑戦しようとされている方や参加経験はある... -
OMM JAPANへの挑戦|OMM JAPAN参加を考える初心者のための準備ガイド
ダイエット目的でランニングを始めたはずが、今ではランニングをすることが目的となり、そして、ただ走るだけでは物足りず色々と手を出している くまぞう といいます! このページでは「OMM JAPAN」というアドベンチャーレースについて、丁寧に、これからO...