ランニングの後のケアとして、ハンディガンってのがあるみたいなんだけど、
どういうのを選べばいいのかな?
知らないメーカーばかりだし。。。
ハンディガンって、有名なメーカーをあまり聞かないので
どれを選べばいいか悩むよね。
そんな悩みにお答えします。
本記事の内容
●ハンディガンの効果
●ハンディガンの選び方
●おすすめハンディガン
歳をとって中高年になってくると、体の回復が遅くなった気がしますよね。
私も睡眠、栄養補給、ストレッチなどにも気を配るようにはなりましたが、体のだるさはなかなか取れず。
そんなランニングを愛する中高年ランナーにとって、ランニング後の疲れをリフレッシュさせるツールがあります。
その一つが、ハンディガンです。
本記事では、ハンディガンの魅力、ハンディガンの選び方、おすすめの製品などを解説します。
ハンディガンで練習後の体をリフレッシュさせ、次の練習にも気持ちよく取り組む。
歳をとっても楽しくランニングを継続していくために、ハンディガンを一度検討してみてはいかがでしょうか。
細かい説明とかはいいから「すぐにおすすめのハンディガンを知りたい!」って人は下のボタンから飛んでください
ハンディガンの魅力とは?
ハンディガンとは何か?
ハンディガンは、手軽にケアするためのハンディサイズのデバイスで高周波振動の刺激を筋肉に与え、リラックス効果を得るものです。
ガンと言われるとおり銃のような見た目で、先端部分につけたアタッチメントが振動することで、筋肉や筋膜に刺激を与えることができます。
商品によって、振動の強さや調整具合、アタッチメントの形状など特徴が分かれています。
ハンディガンの効果
ハンディガンからの振動刺激によって筋肉の収縮を増加させ、体がラクになります。
筋肉をほぐしているとは言い切れませんが、口コミでは「筋肉がほぐれるような感覚を得ることができ気持ちい、リラックスできる」という声があがっています。
電動で振動してくれるので、自分自身が力を使わず、全身をリラックスさせた状態で使用できる点もハンディガンのメリットですね。
多くのアスリートやトレーニング愛好者で使用されている実績もあるみたいです。
フォームローラーの場合、程よい刺激にするために体を支えないといけなく、
逆に疲れたりするんですよね。それとも痛みを我慢するか。
リラックスした状態で使えるのはありがたい。
ハンディガンの使い方や注意点
使用方法と注意点
使い方は、いたってシンプルです。
先端のアタッチメントを気になる部分に当てて振動させるだけ。
振動の強弱は自分の体と相談しながらレベルを決めましょう。
最初は弱い振動から様子を見ながら徐々に気持ちいいレベルまでアップしていく流れです。
適用部位も、全身への使用が可能です。
使用時の注意点としては、適切な筋肉に対する振動、過度な圧力の回避などに留意することが大切です。
痛みを感じるのに無理して大きな振動を与えるのは、筋肉に損傷を与えるリスクがあります。
どのような人に向いているか
アスリートや運動愛好者、長時間座り仕事をしている人、筋肉の疲労や緊張を感じる人、リラックスが必要な人に向いていると言われています。
結局筋肉の疲れを感じていて、少しリラックスを味わいたい人であれば誰でもですね。
体が固まりやすくなった中高年には非常にありがたいデバイスです。
ハンディガンの選び方
それでは具体的なハンディガンの選び方についてです。
人によって何を重要視するかは変わってくると思いますので、それぞれの機能についての着眼点を解説します。
振動幅
ヘッド部分のストロークの量です。
Amazonの売り上げ上位を見てみると、5mmから12mmで分かれています。
多いのは8mm前後ですね。
ストロークが大きいほど筋肉の深い地点まで振動を伝えられるとありますが、その分大型になります。
使う予定の部位が大きい筋肉であれば、振動幅が大きいものを選ぶとよいでしょう。
振動レベル(振動スピード)
振動のスピードをどのくらい調整できるかです。
自分が心地よいと感じる振動に調整する際に必要となります。
3~5段階ぐらいの商品が多いですね。
調整のレンジが広いと、振動を感じにくいから次は痛みを感じるに飛んでしまうので、調整できるレベルが多い方が使い勝手がよいです。
重量
小さいもので200g台から、大型であれば1kg超えと様々です。
片手で扱うことが多いので、できるだけ軽量の方が扱いやすいです。
400g~600g台が使いやすいと言われています。
コンパクトさ
携帯を考えている場合はサイズも重要なファクターになります。
手のひらサイズのものから、どでかいものまで色々あります。
いつどこで使う予定かを考えてサイズを選ぶようにしましょう。
アタッチメントの種類
部位に合わせて色々なアタッチメント形状が準備されています。
こだわるならアタッチメントの種類や数を検討材料にしてもいいと思います。
でも足周りしかしない私は、球型があれがコト足りるかなぁ
動作音
50dBから70dBちょっと、と商品によって幅があります。
この動作音は意外と大きいです。
ちなみにですが、60dBは「普通の会話」相当、70dBは「電話のベル」「騒々しい街頭」相当とのこと。
使用する際に周囲に気を配らないといけない環境であれば、動作音の小さい商品を選んだほうがいいかもしれません。
スポンサーリンク
おすすめハンディガン
それではおすすめハンディガンの紹介です。
人によって優先する項目が変わってくると思いますが、今回は以下をポイントとしておすすめ商品を抽出しました。
<ハンディガンの選定ポイント>
・使用者は中高年の一般市民ランナー
・日常使いから大会遠征時まで、持ち運ぶことを想定
・まずは効果を自分で試したいというレベル
↓
★振動幅は平均的な8±1mm
★振動レベルはできるだけ細かく(ということで4or5段階)
★重量は700g以下、できるだけコンパクト
★アタッチメントの種類や数、動作音は気にしない
〔SIXPAD〕パワーガン SE-BF03A
SIXPADシリーズは、MTGという会社の主力ブランドです。
MTGは、日本の企業で、特にEMS(Electrical Muscle Stimulation、電気筋肉刺激)テクノロジーを用いたフィットネス機器を開発・製造・販売している会社です。
EMSテクノロジーは、筋肉に微弱な電流を送り込んで筋収縮を引き起こすことで、筋肉の強化やトレーニングを支援するために使用されます。
腹筋を鍛える装置としてご存じの方は多いのではないでしょうか。
パワーガンは、パワフルな振動とピンポイントの刺激で、本格的な全身ケアを実現を目指した商品です。
【商品スペック】〔SIXPAD〕パワーガン
・振幅幅:7mm
・振動レベル:5段階
・最大振動回数:3,000回/分
・重量:425g
・動作音:66.6dB
・サイズ(幅×奥行×高さ):85×50×135mm(ヘッドアタッチメント除く)
・定価:19,800円(税込)
〔MYTREX〕REBIVE MT-RBV22G
MYTREXシリーズは、創通メディカルという日本の医療機器メーカーが開発、製造、販売を行っている商品です。
創通メディカルは、医療技術の進歩と患者ケアの向上に貢献するために、高品質な医療機器の開発と提供に専念しています。
医療分野での専門知識と技術を結集し、医療の未来に貢献している企業の一つです。
REBIVEは時代をリードする、本格マッサージガンであり、なんと医療機器認証も取得している商品です。
家庭でも使いやすいコンパクトサイズとパワフル振動を売りとしています。
【商品スペック】〔MYTREX〕REBIVE
・振幅幅:8mm
・振動レベル:5段階
・最大振動回数:3,100回/分
・重量:680g
・動作音:67.8dB
・サイズ(幅×奥行×高さ):147mm×60mm×186mm(アタッチメント除く)
・定価:23,980円(税込)
〔MYTREX〕REBIVE MINI MT/BY-RBM20B
上記と同じくMYTREXシリーズから。
名前の通りREBIVEより一回り小さいミニタイプ。
パワフル振動をできるだけ保ちながらも、持ち運びに配慮したコンパクトサイズになっています。
MYTREXの中でも人気商品で、初めての方におすすめの定番ハンディガンです。
【商品スペック】〔MYTREX〕REBIVE MINI
・振幅幅:7mm
・振動レベル:5段階
・最大振動回数:3,000回/分
・重量:370g
・動作音:58.1dB
・サイズ(幅×奥行×高さ):85mm×48mm×137mm(アタッチメント除く)
・定価:14,960円(税込)
〔MYTREX〕REBIVE AIR
またまた同じくMYTREXシリーズから。
より携帯性を重視した超軽量モデルです。
カラー展開も6色あり、手軽にボディケアを楽しんでもらえる商品です。
【商品スペック】〔MYTREX〕REBIVE AIR
・振幅幅:7mm
・振動レベル:5段階
・最大振動回数:3,000回/分
・重量:250g
・動作音:67.4dB
・サイズ(幅×奥行×高さ):76mm×35mm×133mm(アタッチメント除く)
・定価:9,900円(税込)
〔ドクターエア〕エクサガン ハイパー REG-04BL
ドクターエアは、ドリームファクトリーという日本のメーカーの商品です。
ドリームファクトリーは、「世界中の人にHAPPYをお届けする」という経営理念のもと、「HAPPY」を感じていただける商品やサービスを取り扱っています。
エクサガン ハイパーはどこでも軽々ボディケアができるよう、軽量・コンパクト設計を追求した商品となっており持ち運びに便利です。
【商品スペック】〔ドクターエア〕エクサガン ハイパー
・振幅幅:7mm
・振動レベル:4段階
・最大振動回数:3,000回/分
・重量:220g
・動作音:68.7dB
・サイズ(幅×奥行×高さ):88mm×35mm×128mm(アタッチメント除く)
・定価:13,750円
まとめ
本記事では、ランニング後のセルフケアとして、ハンディガンについてお伝えをしました。
ハンディガンを使用することで、疲れた体をリフレッシュさせることができます。
以下に、ハンディガンについてのポイントをまとめます。
- ハンディガンは筋肉に振動刺激を与え、リラックス効果を与える器具
- 運動をしている人から、長時間座りっぱなしで筋肉に疲れを感じる人まで誰でも効果が期待できる
- 各商品で売りとするポイント(機能)が異なるので、自分の用途にマッチする商品を選定するとよい
楽しくランニングを継続していくために、ハンディガンを一度ご検討ください。
▼もっとお安いツールにフォームローラーがあります。詳細は以下の記事をご覧ください▼
▼フルマラソンでサブ4を狙う詳しい説明は以下の記事をご覧ください▼
Q&A
Q1: ハンディガンはどのように筋肉に効果的なのですか?
筋肉に対して、ハンディガンは振動を通じて深部の筋肉に刺激を与え、リフレッシュしたりラクになる効果が期待できます。
Q2: ハンディガンの選び方で重要なポイントは何ですか?
ハンディガンの選択においては、次のポイントで自分が何を優先するかで決めるとよいでしょう。
振動パワー(振動幅や回転数)、振動の調整可能なレベル、重量、ポータビリティ性、アタッチメントの種類や数、使用時の動作音、そして価格。
あとは他のユーザーの評判や経験談を参考にし、自分の用途とマッチするかを確認してみるのもよいでしょう。
Q3: ハンディガンの効果を実感するために、どのような使用方法がおすすめですか?
効果的な使用方法は、適切な筋肉に対する振動、過度な圧力の回避が重要です。
自分が心地よく感じるレベルで使用し、過度な痛みに耐えてまで使用するのは避けるようにしましょう。
コメント