
ランニングソックスってどんなものがいいんだろう
何か選ぶ時のポイントってあるのかな?



そうだね
ランニング用のソックスはテキトーでもいいのか、専用なものにすべきなのか、どんな種類のソックスがいいのか、よくわかんないよね
そんな悩みにお答えします
この記事を書いている くまぞう は、ランニングを始めて7年ほど
ランニングを始めたころはよくわからず、色々とランニングソックスを試してきました
その結論として、ランニング時は必ずランニング用の五本指ソックスを履くことに決めています


五本指ソックスはちまたでは良し悪しの意見が分かれていますが、私は五本指ソックス推奨派!
本記事では五本指ソックスをおすすめする理由を紹介したいと思います



一番愛用しているのは、TABIOのレーシングラン五本指ソックスです
ほぼ一択の状態


ランニングにおける五本指ソックスのメリット


まずは五本指ソックスを使用することで得られるメリットについてご説明します
①ランニングパフォーマンスの向上
五本指ソックスは、足の指がそれぞれ自由に動けるように設計されています
足の指一本一本に力を入れることができるので、足裏で地面をつかむ感覚を持て、しっかりと踏ん張ることができます
この踏ん張りがしっかりできるという点は、ランニングのパフォーマンス向上に大きく寄与します
トレイルランニングみたいに不整地を走る際は、なおさら
足の指が独立して動かせるのは、走りやすさにつながります



踏ん張りがきく点はランニングに限らず、スポーツ全般においてパフォーマンス向上につながりますね
②マメの予防
個人的に一番のメリットと感じているのがコレ!
長距離を走った際に発生するマメを予防します
指同士が繰り返しこすれ合うことにより生じるマメ、また指の間にたまる汗で湿気があるとより発生しやすくなりますが、これを予防&発生しにくくしてくれます
五本指ソックスだと、足指がそれぞれ独立して覆われているので指同士がこすれ合うことがありません
合わせて指の間の湿気をソックスの生地がしっかりと吸収してくれるので、足の湿度管理をしっかりしてくれます
他にもシューズとの関係などマメの発生条件はあるので絶対マメが起きないというわけではないですが、発生頻度は大きく軽減されました
個人的な体験談で恐縮ですが、フルマラソン程度では足にマメが発生することはなくなっています
③足の臭いをおさえる
マメの発生の予防と一部重複しますが、五本指ソックスは足のニオイ対策にもなります
足に汗をかいたときに繁殖する雑菌が、足のニオイや水虫の原因です
五本指ソックスは、指一本一本をソックスの生地が包んでくれるので、生地が汗をより吸収し蒸れにくくなり、雑菌の繁殖をおさえることができます
足の清潔さを気にする方には、おススメです
ランニングにおける五本指ソックスのデメリット


五本指ソックスの課題についても言及しておきます
①価格
普通のソックスと比べると一足あたりの価格は高いです
専門メーカーのソックスだと一足2,000円前後
年間走行距離がおおよそ2,500kmの私ですが、私の愛用しているTabioレーシングランの場合、1年を通して2足でギリギリ回せるぐらいの耐久性です
そう考えるとコスパとしては悪くないとは思います
使用していると、そのうちどれかの指に穴があきます
走り方にもよりますが、運動時に使用しているので普通のソックスよりは穴があきやすいと感じています



足の爪はしっかりケアしましょう
爪が伸びていると、穴があきやすいです
②履く脱ぐが若干めんどくさい
仕方ないですが履いたり脱いだりするのが少し面倒です
履くときは最後に指一本一本を丁寧に収納してあげないといけません
また脱ぐときに指の部分が丸まってしまうので、洗濯のために一本一本指を出す作業が手間です
五本指ソックスを選ぶ際のポイント


メリット、デメリットを紹介させて頂きました
トータルとして、ランニング時は五本指ソックスを使用するのがいいと私は感じています
実際に購入する際は、以下の内容を検討し、最適なソックスを選んでください
ポイント①:すべり止めがついているか
足の裏側にちゃんとすべり止めをついているものを選んでください
有名メーカーでランニング用のソックスとして唱っている商品ではまず心配はないですが、すべり止めは必須です
滑り止めがついた五本指ソックスだと、靴の中で足が安定し地面をしっかり掴むので、走る時に足を前に運ぶ力が効率よくスムーズに働きますし、シューズ内で足がすべらないのでマメなどの心配も減ります
ポイント②:通気性
吸水性・速乾性に優れた素材のものや、汗をかきやすい部分にメッシュ構造を取り入れたものを選んでください
五本指ソックスであっても通気性の悪いものだと、五本指ソックスのメリットが半減します
ポイント③:生地の厚み
レース用とかで軽量化を狙うのであれば薄手のものを選んでもいいかと思いますが、普段の練習用は生地の厚みのあるものを選ぶ方がいいですね
普段の練習用としてはできるだけ長く使いたいと思いますので、生地の厚みにも注意してください
まとめ
今回はランニングにおける五本指ソックスの有用性について、紹介させていただきました
上述したメリットもあり、気持ちよくランニングを継続するためには、五本指ソックスは使用していただきたいアイテムと感じています
合う合わないはあると思いますが、まだ試されていない方は一度お試しいただけたらと思います


▼フルマラソンでサブ4を狙う詳しい説明は以下の記事をご覧ください▼


▼初心者がまず揃えるべきランニングギアは以下の記事をご覧ください▼


コメント